アメリカでの主婦生活を淡々と記録するブログ

アメリカ生活の備忘録。育児の思い出記録が中心です。慣れない環境で頑張って生活していますが、喉元過ぎれば自分でも「何を頑張ってきたか」忘れてしまうので、アメリカで頑張って来たことや悩み事、楽しかった思い出の備忘録として書いています。

Mardi Gras(マルディグラ)のパレードを見に行きました

世界各地で行われるマルディグラ(謝肉祭)の時期になりました。
アメリカでは南部、とりわけニューオリーンズのパレードが有名ですが、今回は近場のワシントンD.C.のパレードを見に行きました。本場ということではないですが、初めてのマルディグラはとても楽しかったです。

<目次>

1.マルディグラとは。なぜニューオリーンズ??

(1)カトリックキリスト教徒のお祭りです

マルディグラカトリックキリスト教徒のイベントで、苦行節(イースターの47日前)に入る前に行うお祭りのことです。

苦行節ではキリストの苦しみを分かち合うために、断食等の質素な暮らしをするので、苦行に備えてお祭りをするのだそうです。

イースターが日曜日、苦行の開始は水曜日(灰の水曜日)なので、その前日は毎回火曜日になるため、この日は「Fat Tuesday」とも呼ばれるそうです。

 

(2)フランス系入植者からアメリカに伝わりました

ルイジアナ州はもともとフランス系の植民地であり、最初に入植したのもフランス人でした。このマルディグラの文化も、フランス経由で持ち込まれたそうです。

www.gousa.jp

 

(3)ビーズをキャッチするのが楽しい

マルディグラのテーマカラーは紫・金(黄色)・緑。

紫は正義、黄色は力、緑は信頼をあらわすのだそうです。フロート(日本のお祭りでいう山車のようなもの)からビーズと呼ばれるネックレスを投げてくれるので、観客はみんなでキャッチします。この日は最前列で鑑賞できたので、私たちも10個以上のビーズをもらいました。これがすごく楽しいです。

 

2.パレードの様子

トップバッターはブラジリアンサンバのバンドからでした。

f:id:nazekadcniimasu:20240212103454j:image
f:id:nazekadcniimasu:20240212103432j:image

f:id:nazekadcniimasu:20240212103450j:image

こちらは地元ワシントンDCのイースタン高校。
f:id:nazekadcniimasu:20240212103429j:image

野球チームワシントン・ナショナルズからは大統領たちが参加。

左からトマス・ジェファソン、リンカーンジョージ・ワシントン
f:id:nazekadcniimasu:20240212103436j:image

偉大なる大統領を追いかけて息切れする、セオドア・ローズヴェルト大統領。

「テディ~」と声援が飛んでいました。
f:id:nazekadcniimasu:20240212103425j:image

ん?これは旧正月では?フォーチュンクッキー投げまくっていたので大人気でした。
f:id:nazekadcniimasu:20240212103418j:image

そしてこちらはメキシコの死者の日。結構なんでもありです。
f:id:nazekadcniimasu:20240212103458j:image
f:id:nazekadcniimasu:20240212103443j:image

ダンスが天才的に上手なティーンエイジャーの集団?もいました。歓声が一番大きかった気がする。将来が楽しみです。
f:id:nazekadcniimasu:20240212103421j:image
f:id:nazekadcniimasu:20240212103447j:image

突然の神々。薄着すぎて、見ているだけで寒い。
f:id:nazekadcniimasu:20240212103440j:image

3.キングケーキ

マルディグラのシーズンの食事のひとつに、キングケーキというものがあります。ケーキを紫・黄色・緑に着色して、中に赤ちゃん(イエス・キリストを意味する)を入れて焼くのだそうです。

赤ちゃんが入っている部分に当たった人はラッキーor来年のケーキ準備担当、とのこと。赤ちゃんが結構、リアル胎児な感じでした。

f:id:nazekadcniimasu:20240212103657j:image
f:id:nazekadcniimasu:20240212103701j:image