アメリカでの主婦生活を淡々と記録するブログ

アメリカ生活の備忘録。育児の思い出記録が中心です。慣れない環境で頑張って生活していますが、喉元過ぎれば自分でも「何を頑張ってきたか」忘れてしまうので、アメリカで頑張って来たことや悩み事、楽しかった思い出の備忘録として書いています。

2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ワシントンDCの思い出(2024年2月)

実は細かいイベントの多い2月 アメリカ全体では「何もない時期」と言われることの多い2月ですが、実は細かいイベントが多いことを知った、アメリカ生活2年目。日本の祝日と合わせると、季節性のイベントがたくさんで忙しい月でした。 <目次> ★バレンタイ…

私の英語力が足りない:プレイデートでの、親の雑談力について

本当にありがたいことに、子供たちも学校で順調にお友達を作っているようで、週末にたくさん誕生会やプレイデートの予定が入るようになりました。 子供たちと遊んでくれるお友達がいるのは、とてもとてもありがたいことですが、私の英語力が追い付かなくて辛…

アメリカ現地校で、母の私が学んだこと:置かれた場所で咲かない

渡米当初は悩みの99%が「子供が現地校に馴染めるか」だった私ですが、現地校入学からおよそ1年半たち、気づけば我が子たちも「現地校(英語生活)に順応した!」とハッキリ言える状態になりました。 思ったよりも複雑で、親の私にとっても学びのある経験だ…

President Dayの工作イベントにいってきました

<目次> 1.President Day とは 2.National Portrait Galleryのファミリーイベントに行ってみた (1)大統領の肖像画づくり (2)リンカーンの帽子づくり (3)Fife and drum corps(鼓笛隊) 3.National Portrait Galleryはチャイナタウンにありま…

肉まんのレシピを英訳してみた

近所の日本人のママさんに、お料理の上手な方がいらっしゃって、いつか料理を教えていただきたいと密かに思っていました。 アメリカ人のママさんも一緒にお誘いして、肉まんを作ってみることになりました。 1.レシピ 栗原はるみさんのレシピを使用しました…

アメリカのお正月料理を習いました

アメリカのお正月料理とは? 2024年は人生初の手作りおせちに挑みましたが・・・近くに住むアメリカ人の先生が、アメリカのお正月料理を教えてくださると聞き、参加しました。 <目次> 1.豚肉(特に中西部、ペンシルべニア) 2.ブラック・アイド・ピー…

Lunar New year(旧正月、春節)のパレードを見に行きました

「旧正月は何かする?」 と、中国人のお友達に当然のように聞かれて「日本は旧正月ってあまり一般的でないの!」と答えたら「そうなの?日本もお祝いするんだと思ってたよ!」と逆に驚かれました。 毎年1月下旬~2月上旬、中国などアジア諸国では旧正月(春…

Mardi Gras(マルディグラ)のパレードを見に行きました

世界各地で行われるマルディグラ(謝肉祭)の時期になりました。アメリカでは南部、とりわけニューオリーンズのパレードが有名ですが、今回は近場のワシントンD.C.のパレードを見に行きました。本場ということではないですが、初めてのマルディグラはとても…

子供の誕生日パーティーの招待状:英語例文集

英語で招待状を書きたい 最近、子供の誕生会の準備を始めました。招待状の英文を書くことに、結構悩んでいます。ウェブにある模範例よりも、カジュアルな文面をいただくことが多く、私もそういう文章が書きたいけど、かけない・・・! アメリカに来てから、…

ワシントンDCの思い出(2024年1月)

引きこもりの1月に、いかに楽しい用事を作るか? さて忙しかった10~12月が終わると、やっぱりアメリカの1月は何もありません。残すところ駐在も1年程度なので、できればこの期間にもたのしいことを計画したいものです。 <目次> ★元旦からバースデーパ…

National Portrait Galleryで大統領の肖像画を見てきました

有名人の肖像画が多数展示されているNational Portrait Galleryにて、名物となっている大統領の肖像画展示を見てきました。併せて、各大統領の人物像に触れながら、肖像画について解説をした"America's President”という本を読みました。 npg.si.edu <目次…