アメリカでの主婦生活を淡々と記録するブログ

アメリカ生活の備忘録。育児の思い出記録が中心です。慣れない環境で頑張って生活していますが、喉元過ぎれば自分でも「何を頑張ってきたか」忘れてしまうので、アメリカで頑張って来たことや悩み事、楽しかった思い出の備忘録として書いています。

アメリカ観光地メモ

LancasterでAmish(アーミッシュ)の生活について学んだ

現代においてなお、自給自足の暮らしをする宗教集団「アーミッシュ」 ワシントンDCエリアに住む方々が、旅行に訪れることも多いフィラデルフィア州ランカスター郡。そこに暮らすドイツ系キリスト系宗教集団「アーミッシュ」の暮らしについて学んで参りました…

メリーランド州の州都Annapolisに行ってきた

メリーランド州の州都:港街アナポリス DCエリアから車で1時間~1時間半程度でいける、州都アナポリス。なんだかんだ後回しになり、行けていませんでした。天気の良い日に訪れたので、その記録です。 <目次> 1.サーグッド・マーシャル判事の壁画を発見 …

チューリップファームが最高すぎた

生まれて初めて、チューリップを見にバージニア州のBurnside Farmに行きました。 本当にきれいで楽しかったので、写真をまとめます。 www.burnsidefarms.com ここの春のチューリップ狩りは、3週間程度しかオープンしておらず、予約が解禁されると週末はすぐ…

子供達と春のお散歩。国立アメリカ・インディアン博物館と植物園に行きました

さて春休みになりました 駐在の残り期間を逆算すると、DC内の未訪問スポットを訪れたい気持ちになります。 ポカホンタスの聖地巡礼に続き、なんとなく最近はネイティブアメリカンがテーマになっているので、低年齢ファミリー評判の良いこちらの博物館に行っ…

「僕は明日死んでも良い、君を知らずに100年生きるくらいなら」ポカホンタスの聖地巡礼・Jamestownに行ってきました

"I’d rather die tomorrow than live 100 years without knowing you." タイトルの名言は、ディズニー映画「ポカホンタス」からの引用です。 夏の国立公園巡りに向けて、子供達にネイティブアメリカンについて教えたかったので、一緒に「ポカホンタス」「ポ…

スミソニアン自然史博物館の宝石の展示を羅列する

自然史博物館の目玉展示、宝石 もう何度も訪問しているスミソニアン自然史博物館ですが、宝石の展示についてメモを残そうと思いました。 <目次> 1.ホープダイヤモンド 2.歴史上の宝石 (1)ナポレオンが妻に送ったネックレス・王冠 (2)マリー・ア…

ワシントンD.Cの桜が満開でした!

さて今年も桜が満開になったので、タイダルベイズンに桜を見に行きました。 今年は開花予想が当初の3/23ー26から、3/18ー20と大きく前倒しになったので、昨年よりも空いていた気がします。 今年も美しく、心洗われる桜でした。 アメリカの桜は、花が集まっ…

グラウンド・ゼロ&ニューヨークの街並み

歩いているだけで楽しいニューヨーク <目次> 1.グラウンド・ゼロ 2.五番街 3.聖パトリック協会 4.ロックフェラーセンター 5.ウォールアートがすごい 6. アメリカっぽいお土産 1.グラウンド・ゼロ 今回は時間が足りなくて9・11博物館に行けな…

自由の女神は笑っていなかった

いつかは行こうと思っていた「自由の女神」 さて駐在も(たぶん)ラスト1年、未消化todoのリストをこなしてまいります。重い腰を上げて、自由の女神様を見に行ってきました。 <目次> 1.戦没者記念碑 2.フェリー「Ms.Liberty号」 3.上陸。たっぷり女…

MoMA(ニューヨーク近代美術館)で見た作品たちを羅列する

ずっとゴッホの星月夜が見たかった…念願の訪問! ずっと行きたかったMoMaですが、子供が5歳&ほぼ4歳ということで、勇気を出してチャレンジしてみました。素晴らしい作品たちを拝んで帰ってきました。5歳の息子は楽しんでみることができましたが、3歳(ほぼ4…

Sushi Nakazawa DCに行ってきました

アメリカの素敵なお寿司屋さんに行ってきました ワシントンDCには美味しくて評判のよいお寿司屋さんがいくつかあります。アメリカのお友達に「一緒にお寿司を食べに行こう!」と誘っていただき、彼女の行きたいお店リストの中にこちらがあったので、行ってみ…

National Museum of African American History and culture ②展示「The Era of Segregation」を見てきました

前記事に続き、国立アフリカ系アメリカ人博物館(National Museum of African American History and culture)を見に行った際の記録です。 目玉の展示は下記3点ですが、時間に限りがあったため前半2点のみ見てきました。 Slavery &Freedom(奴隷と自由)140…

National Museum of African American History and culture ①展示「Slavery & Freedom」を見てきました

アメリカの祝日、MLK(Martin Luther King Jr.)の日が近いということで、アフリカ系アメリカ人の歴史を学びに国立アフリカ系アメリカ人博物館(National Museum of African American History and culture)を見に行きました。 黒人の歴史や公民権運動につい…

Smithonian American History Museum③ ”The Price of Freedom”の展示を見ました

スミソニアンアメリカ歴史博物館にて、特に好きだった展示について、6つの記録を残しています。 ①Many Voices,One Nation ②American Democracy ③The Price of Freedom ←今回はコレ ④The American Presidency ⑤The First Ladies ⑥The Star-Spangled Banner …

Smithonian American History Museum② ”American Democracy”の展示を見ました

スミソニアンアメリカ歴史博物館にて、特に好きだった展示について、6つの記録を残しています。 ①Many Voices,One Nation ②American Democracy ←今回はコレ ③The Price of Freedom ④The American Presidency ⑤The First Ladies ⑥The Star-Spangled Banner …

Smithonian American History Museum① ”Many Voices,One Nation”の展示を見ました

Smithsonian American History Museumはアメリカという国を知るのにぴったりで、私もこれまでに何度か通っています。 特に好きだった展示について、6つの記録を残します。(このほかにも見どころはたくさんあります!) ①Many Voices,One Nation ←今回はコ…

Steven F. Udvar-Hazy Centerに行ってきた(②宇宙編)

バージニア州にある、スミソニアン航空宇宙博物館の別館、ウドバー・ハジー・センターに行ってきた時の記録です。 1つ目の記事はこちらで、航空機について書きました。今回は宇宙関連について書きたいと思います。 nazekadcniimasu.hatenablog.com <目次> …

Steven F. Udvar-Hazy Centerに行ってきた(①航空機編)

スミソニアン博物館のNational Air and Space Museumはとても人気ですが、バージニア州にSteven F. Udvar-Hazy Centerという別館があり、そこに第二次世界大戦で日本に原子爆弾を落としたエノラゲイの実機など、興味深い展示が多数あります。 個人的に、日本…

National Gallery of Artの西館で見た作品を淡々と記録する②19世紀フランス

<目次> ★19世紀フランス・ルノワール(Auguste Renoir) ルノワールの生涯 Odalisque (1870) / Auguste Renoir The Dancer (1874) / Auguste Renoir A Girl with a Watering Can (1876) / Auguste Renoir Madame Henriot (1876) / Auguste Renoir Young Wom…

National Gallery of Artの西館で見た作品を淡々と記録する①

ワシントンDCで美術館通いを始めました 芸術系の素養のない私ですが、DCに来てからの新たな趣味として、たまに美術館に行っています。見た作品を忘れてしまうので、淡々と記録していきたいと思います。 <目次> ワシントンDCで美術館通いを始めました 1階共…

ワシントン大聖堂(Washington National Cathedral)に行ってきました

ワシントン大聖堂の無料ツアーに参加してきました。宗教建築的な要素だけでなく、ところどころアメリカの歴史を表す小ネタが散りばめられており、大変興味深かったです。 ※Photo Rules - Washington National Cathedral 写真撮影については、「職員の指示に…

Phillips Collectionで見た絵を淡々と記録する

⁡ワシントンDCにあるフィリップスコレクションを見てきました。 www.phillipscollection.org ⁡<目次> 1.フィリップスコレクションとは 2.印象に残った作品 (1)船遊びの昼食(ルノワール) (2)ヴェトゥイユへの道(モネ) (3)青い部屋(ピカソ)…

Larz Anderson Houseに行ってきたときの話

<目次> 1.アメリカ金ぴか時代の外交官邸宅 2.日本のデザインもちらほら 1.アメリカ金ぴか時代の外交官邸宅 ⁡お友達に教えていただき、アンダーソンハウスに行ってきました。19世紀後半にアメリカは、資本の巨大化・財閥化が起こり、どんどん国内に資…

ケネディセンターの館内ツアーに行ってきました

ケネディセンターとは、元大統領のジョン・F・ケネディの発案で建築された文化施設で、オペラやジャズ、クラッシックなど様々なコンサートが開催される場所です。ケネディ大統領はホワイトハウスに芸術関係者をたくさん招待して、アメリカに物質的豊かさだけ…