アメリカでの主婦生活を淡々と記録するブログ

アメリカ生活の備忘録。育児の思い出記録が中心です。慣れない環境で頑張って生活していますが、喉元過ぎれば自分でも「何を頑張ってきたか」忘れてしまうので、アメリカで頑張って来たことや悩み事、楽しかった思い出の備忘録として書いています。

ワシントンDCの思い出(2024年2月)

実は細かいイベントの多い2月

アメリカ全体では「何もない時期」と言われることの多い2月ですが、実は細かいイベントが多いことを知った、アメリカ生活2年目。日本の祝日と合わせると、季節性のイベントがたくさんで忙しい月でした。

<目次>

★バレンタイン用キットで手作りしてみた

寒い日のおうち時間に、トレジョのチョコキットを使って親子でお菓子を作りました。

f:id:nazekadcniimasu:20240216053854j:image
f:id:nazekadcniimasu:20240216053851j:image

★Groundhog Day(2月2日)

アメリカとカナダの風習で、このGroundhogという小動物が巣穴から体を出したときの影の長さを見て、春の近さを占う天気占いの日なのだそうです。

また邦題「恋はデジャヴュ」という映画の原題がこのGroundhog dayらしく、アメリカ人のママ友から「この映画をぜひ見て!吹き替えじゃなくて英語版で見て!!」とおすすめいただきましたが、私の英語力ではどうかな・・・字幕版かな。

f:id:nazekadcniimasu:20240216053843j:image

amview.japan.usembassy.gov

amview.japan.usembassy.gov

 

アメリカのお正月料理を習う

お料理教室にて、アメリカのお正月料理を習いました。

nazekadcniimasu.hatenablog.com


f:id:nazekadcniimasu:20240216053923j:image

マルディグラのパレード

アメリカ南部地域で盛んな、フランス起源の謝肉祭「マルディグラ」のパレードを見ました。

nazekadcniimasu.hatenablog.com

f:id:nazekadcniimasu:20240216053901j:image
f:id:nazekadcniimasu:20240216053908j:image

★Lunar New Year(旧正月)のパレード

DCのチャイナタウンで開催された、旧正月のパレードを見に行きました。

nazekadcniimasu.hatenablog.com

f:id:nazekadcniimasu:20240216053836j:image
f:id:nazekadcniimasu:20240216053915j:image
f:id:nazekadcniimasu:20240216053857j:image

★バレンタインのカードづくり

アメリカではバレンタインはお友達とカードやおもちゃ、お菓子を交換する日です。子供たちの学校ではおもちゃとお菓子が禁止で、カードのみ交換というルールでした。現地校と日本人学校、×きょうだい2人分・・・ということで、計100個近い手作りカードを作成しました。

裏面に貼ったハートも100個近く・・・しかし何より、カードを60枚描いた息子、40枚描いた娘が、がんばった賞でした。学校内のデコレーションがかわいかったです。


f:id:nazekadcniimasu:20240216053919j:image
f:id:nazekadcniimasu:20240216053904j:image
f:id:nazekadcniimasu:20240216053847j:image

 

★日米クッキング:肉まんを作ってみた

日本人のママ友で、お料理の上手な方がいらっしゃるので、いつか一緒にお料理してみたいと思っていました。同じくお料理上手なアメリカ人のママ友がいるので、みんなで一緒に日本食づくりにチャレンジしました。

nazekadcniimasu.hatenablog.com


f:id:nazekadcniimasu:20240216053840j:image
f:id:nazekadcniimasu:20240216053911j:image

★President Dayのイベントに行きました

アメリカの偉大な大統領の誕生日のある2月に、その偉業を振り返るPresident day。National Portrait Galleryで開催されていた工作のイベントに行きました。

nazekadcniimasu.hatenablog.com

f:id:nazekadcniimasu:20240224204000j:image
f:id:nazekadcniimasu:20240224203955j:image

f:id:nazekadcniimasu:20240306075320p:image
f:id:nazekadcniimasu:20240306075244p:image

★ハエトリソウを育て始めました

トレジョに、なんとハエトリソウが売っていた!ということで、その生態を研究しながら育てています。

  • ハエは必須ではない。ハエ以外にも、アリやチーズも食べるが、栄養過多になると消化不良を起こして枯れてしまうので、無理にえさをあげる必要はない。
  • 水と日光だけでいきていける。水は多めに必要で、腐葉土の湿気を保つために腰水という余分な水を蓄えておく。
  • ハサミの中にある三本の毛(感覚毛)に触れると、ハサミを閉じる仕組み。やりすぎると疲れて枯れる。

f:id:nazekadcniimasu:20240306075255j:image

★オカメチェリー開花

日本の女性のおしとやかさをイメージして「オカメ」と名のついた早咲き交配種のオカメチェリーさんが開花しました。昨年はアメリカ初めての春で、このオカメチェリーを見たときに、長い長い冬が終わった気がしてとても嬉しかったことを覚えています。

今年はアメリカ2回目の冬&春で、なんとなく楽しみ方もわかってきたので、冬もそう長いと感じませんでした。

仲良しのお友達と、今年もオカメチェリーの前で写真を撮り、成長の比較写真ができました。
f:id:nazekadcniimasu:20240306075304j:image
f:id:nazekadcniimasu:20240306075314j:image

★ひたすらお友達と遊ぶ

お友達のお家なので、写真の掲載がないのですが、、、

あれ?2月は何をしていたんだっけ?と思うと、子供の学校のお友達と、仲が深まった時期だったように思います。そしてたまたまですが、2月はアメリカ以外にルーツを持つお友達ともご縁が深まることが多く、話しているだけで新しい発見が多く、とても楽しかったです。こういう日常もアメリカ生活の楽しみの1つですが、あまり写真を残さない日もあるので、思い出として書き残します。

  • イランのお友達のバースデーパーティに参加
  • アメリカのお友達と、学校帰りにレモネードを飲みに行く。帰り道に遊びながら帰るものの、レモネードの飲みすぎで、子供が全員トイレに行きたくなり、慌ててダッシュで帰る。
  • イギリス育ちのパキスタン人(本人のアイデンティティはどちらにあるんだろう?記憶と言語はほぼイギリスのようだった)とプレイデート
  • 中国のお友達、韓国のお友達、アメリカのお友達が大集合した巨大プレイデート(子供7人いた。こんなに収容できる自宅も、ママのキャパもすごい。あと、ポケモンカード流行ってて驚いた)
  • 台湾とアメリカのハーフのお友達とプレイデート(やはりアジア系は共通の話題が多くて落ち着く)